ツイッターキング2には2種類の動作モードが搭載されています。
ひとつは全て自動で検索してくれる「おまかせモード」。
もうひとつは条件を細かく設定できる「マニュアルモード」です。
「おまかせモード」はフォロー数が2000以下の初期段階で使用してください。
「相互フォロー」というキーワードで効率よくフォロワーを集めます。 2001人以降は「マニュアルモード」で意味のあるフォロワーを集めてください。
マニュアルモードには2種類の検索方法が用意されています。
「フリーワード検索」と「属性検索」です。
「フリーワード検索」は、ツイッターアカウントの「プロフィール」、もしくは「つぶやき」から検索します。
「属性検索」は、たとえばダイエットに関心のあるユーザーを集めたいとします。
フリーワードで「ダイエット」で検索してもいいのですが、より精度の高いユーザーを検索したい場合は、属性で検索します。
属性検索は、まずダイエットに関連するユーザーをリスト化します。
そして、そのユーザーが持っているフォロワーをピックアップしていくという方法で、ある指向性をもったユーザーをフォローしていく、という仕組みで動いています。
属性検索は、単純にキーワードで検索するよりも「意味のあるユーザー」をフォローしていくことができます。